山奥のトンネル工事に使って頂きました!
今回はトンネルの側溝両端の「間詰コンクリート」の打設に行ってきました。
このトンネルは山奥ですが、意外に通行量があり、夜間しか工事できない場所でした。
しかも近隣に工場はあれど夜間の出荷はしていないとのことだったので、BMXの出番となりました(^^)
全長110mのトンネルだったので、練りながら移動できるメリットが大きく、
「ネコ押しの距離が短かったので、早く終われて助かった!またお願いします。」と
言われたことがうれしかったです!
普通車が対向するのにギリギリの幅しかありませんでしたが、トンネル内で旋回も難なくこなして
行き来できたのも大きかったです。
現場データ
・夜間工事
・工場から現場までの移動時間 3時間
・21-12-15BB 普通コンクリート
・弊社人員 3名
・製造量 約2㎥
・打設時間 約3時間(打設距離が長いので作業員の移動に時間がかかった)
・現場試験 あり
今回も良い経験をさせて頂きました。
次回も頑張ります(^^)/