スタッフブログ
最近の出来事
我が社の社員(´艸`*) part.8
2020-08-28
本日のスタッフ紹介
当社の全てを把握しております
唯一無二の司令塔Y工場長です
仕事以外の事でも『
(疑問)』を『
(なるほど)』に変えてくれる博学多識な男
そして歌が上手い
四生グループの稲葉浩志です(^^♪
(まじです)
これからもどうぞよろしくお願いいたします
当社へお越しの際には是非Y工場長にマイクをお渡しあれ
笑
我が社の社員(´艸`*) part.7
2020-08-24
本日のスタッフ紹介
補修・復元・美装の達人
コンクリートのスペシャリスト H工務課長です
再現が難しいとされるコンクリートリペアですがH工務課長の手に掛かればどんなひび割れも復元可能
まさにアーティスティック(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします
コンクリートの事でお困りの際には是非 H工務課長にご相談くださいませ
我が社の社員(´艸`*) part.6
2020-08-18
本日のスタッフ紹介
炎天の下でもバリバリで重機を乗りこなす
縁の下の力持ちS顧問です
あらゆる情報を持っていて常にアンテナを張り巡らす男
細部にまで気遣いが行き渡り 相手の気持ちを深く受け取ってくれる繊細な感性の持ち主です(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします
当社へお越しの際には是非S顧問のトリビアを体感あれ
本日より通常営業です(*´ω`*)
2020-08-17
新型コロナウイルスの影響で殆どのイベントが中止となったお盆休みでしたね(>_<)
連日の猛暑・・・いや酷暑(´Д`;)
も、もうしばらく続くと予想されています。
暑い中ですがお盆休みが明け、本日より通常営業となりました
当社のHちゃんも暑さに負けず、現場代行試験デビューを目前に控えて頑張っておりますよ
マスク着用による熱中症も増えていますので、皆様も例年より水分補給や熱中症対策には
十分にお気を付け下さいませ
そして1日も早く新型コロナウイルスが終息しますように・・・
四国生コン初( ゚Д゚)!!
2020-08-05
当社、初めてのAT(オートマ)ミキサー車を導入いたしました

外観は同じですが(笑)車内はスッキリ~
クラッチ操作から解放されたドライバーさん曰く『運転が快適(*^^)』だそうです
今まではMT車が主流でしたが、これからはATミキサー車が増えてくる時代になりそうですね
我が社の社員(´艸`*) part.5
2020-07-29
本日のスタッフ紹介
当ブログでも度々登場しておりました
試験室の紅一点 Hちゃんです
チャーミングな笑顔で皆に癒しを与えるLady


入社してもうすぐ4ヶ月になります(*´ω`*)
現場代行試験の練習等にも日々チャレンジしており、頑張り屋さんで何といっても向上心が素晴らしい

とっても素直で愛くるしい若手女子です(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします
皆様の現場へ生コンと癒しをお届けできる日も近いかもしれません(*´з`)
我が社の社員(´艸`*) part.4
2020-07-10
本日のスタッフ紹介
永年勤続を経て、数年前より嘱託社員として勤務しております
四生グループの母 SYさん
当社の大蔵省担当であり、ホノルルマラソンに出場するぐらいアクティブなLADY



晴れの日はcuteな自転車で颯爽と通勤しちゃいます(*´ω`*)
頭が切れて仕事も早いし話しが絶妙に面白い
その上かなりのオシャレ上級者
リスペクトすべき先輩です
『顔見に来たよ~(*^^)』とSYに会いに来て下さる方もいらっしゃいます・・・嬉しいですね(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします
new face♡
2020-07-08
デビューを控えて、パワーシュートの取付や下準備をしております(*^^)
皆様の現場へ生コンをお届けできる日まで もう少しお待ちくださいませ
高知県からのお客様♡
2020-07-01
先日、高知県よりレインボーコンクリートの百田様が透水性ポーラスコンクリート『ドライテック』の見学に来てくださいました
ドライテックに興味を持って“取り入れたい”と思っていても 近くに出荷実績のある工場が無く、当社まで足を運んでくださいました
ありがとうございます(*´ω`*)
“工場で製造してから施工現場での打設”までを実際に見学していただきました
打設してから仕上がりの早さに驚きを隠せない様子の百田様
( ゚Д゚)
施工業者の方とも熱のこもったお話をたくさんされていました
高知県でドライテックが施工される日が来ることを心より願っております
内部に連続的な空隙を持ち『透水性・通気性・保水性・吸音性・衝撃吸水性に優れた機能性コンクリート』を
ぜひ皆様にも体感していただきたいです( *´艸`)