WANIブログ
最近の出来事
春の息吹を感じました!
2017-01-22
コンクリートの補修・美装工事のきっかけは?
2017-01-17
昨日、宇和島市のお客様から
「なんで補修・美装工事をしようと思ったのですか?」と
聞かれました。
ですので今回はこの事業へのきっかけについて書いてみたいと思います。
当社は親会社が生コンクリート工場です。コンクリートは材料であり、それを現場へ
納入する仕事です。
ですので例えるとすれば、生コンは魚、現場の職人さんが調理人と言ったところです。
素材が良くても、調理人の腕が良くなければおいしくないですし、その逆もしかりです。
ただ、おいしくない料理=固まったコンクリートに発生した不具合(ひび割れ、ジャンカ、砂目地など)は
一般の方から見たら、「コンクリートが悪い」と決めつけられがちです。
とはいえ、実際に悪いのは生コンもしくは職人さんです。
コンクリートは「職人=調理人」の腕によって、かなり出来栄えや耐久性が変わってきます。
皆さんご存知ないと思いますが、いろんな原因に左右される繊細な材料なんです。
生コン工場、職人さん共にベストを尽くしてもうまくいかないときもあります。
残念ながら不具合が発生したコンクリートを何とかベストな状態に復元させて
「コンクリート」が悪く言われないようにしたいという気持ちから始めました。
長々と書きましたが、これからもコンクリートの「ドクター」となって長寿命化を図り、
次世代にツケを回さないようにしていきたいと思います!
企業研究セミナーを開催しました!
2017-01-06
中小企業家同友会で共同求人委員長を拝命している私です。
昨年も開催した企業研究セミナー、今年は盛況に終わることができました!
早くから動いている学生は意識が高く、質問等も多かったです。
仕事もそうですが、早めに準備をしておけば、その後が楽になると思います。
学生のみなさん、「人」を大事にする会社に是非就職してくださいね。
探し方は教えますので、まずはうちの会社見学会に参加してください!
探し方は教えますので、まずはうちの会社見学会に参加してください!
お待ちしています(^^)/
感想を送ってくれました!
2016-12-07
先日のインターンシップ生から感想文を送ってきてくれました。
実習についてなど細かくたくさん書いてくれていました!
今回はコンクリートの小物製作などを取り入れて、工夫してみました。
コミュニケーションの大事さを理解してくれたみたいで、うれしかったです(^^)/
来年はさらにバージョンアップしたインターンシップにしたいと思います!
望年会 開催です!
2016-11-28
ちょっと早いですが、望年会+3S活動発表会を行いました!
今回はそれに加えて、新人の現場試験デビューもお祝いしました!
パートさんも含めて飲んで食べて楽しいひと時を過ごすことができました。
これも社員さんのおかげです(^^)/ 感謝、感謝!
インターンシップの受け入れをしました!
2016-11-28
科学技術高校から2名のインターンシップを受け入れました!
2人ともなれない作業に戸惑いながらコンクリートの小物作成をしたり、
現場に出向いて見聞きしたりと充実した2日になりました。
しかし、生徒より勉強になるのが、うちの社員です。
教える難しさを身を持って感じてくれたようです(笑)
来年も続けていきたいです。来年は3日間受入れしたいなあ!
ドローンスクールに参加しました!
2016-11-18
南あわじ市で行われたドローンスクールに参加してきました。
もちろんですが、座学と実技があり、実技の時は風が強く操縦が大変でした!
無事に試験も合格し、何とか修了証書はもらえたので、「終わりよければすべて良し!」
と言ったところでしょうか(笑)
フリーマーケットに出店しました!
2016-11-07
11月5,6日と「プレシャスサンクスマーケット」に参加しました。
初めての参加だったので、緊張しましたがたくさんのお客様に恵まれて
無事に終わることができました!
90%以上が「女性」だったにも関わらず、当社のブースで説明を聞いてくださる方が
いらっしゃったのがありがたいです(^^)/
日曜日だったのに社員も応援に駆け付けてくれ、テンションが上がりました!
次回も参加してみようと思います

香川同友会の会員企業の展示会に行ってきました!
2016-11-07
香川県観音寺市にある「三宅産業」さんの展示会に参加してきました。
150年の歴史のある会社はやっぱり違います!
住宅に関することだけでなく、健康や災害対策など多岐にわたっての展示会になっており、
老若男女のお客様でいっぱいでした。
もちろん歴史があるだけでなく、地域貢献、国際貢献もたくさんされており、
見習うべき点がたくさんありました!
弊社も少しづつになりますが、会社として近づいて行きたいと思います!
出前授業してきました!(2年生)
2016-10-19
昨日、科学技術高校で2年生30人くらいを前に、出前授業をしてきました!
主たる話は「コンクリート」についてだったのですが、案の定話はそれていき(笑)
私の経歴や働く意義、会社の見分け方や目標についてなどになってしまいました(^_^;)
8割の生徒が就職、2割が進学だそうですが、少しでも地元に残ってくれるとうれしいです。
来週は3年生の授業があるので、頑張ります(^^)/
最近の出来事
社内勉強会を行いました。
業務終了後、「防災について」社内勉強会を行いました。
自由参加にもかかわらず、たくさん参加してくれました。
今回の講師は「防災士」の資格を持っている林君が担当してくれて、
本人が実際に阪神淡路大震災で経験したことも交えてアドバイスがありました。
一番大事なものは命なのはもちろんですがその他にも水、情報など
たくさんあることを知りました。
会社自体はある程度備蓄をしていますが、それぞれの自宅をもう一度確認する
ことで終わりとなりました。
ホームページリニューアル!
2014-07-30
このたび日昇商事ホームページをリニューアルいたしました。
スマートフォンにも対応しておりますので、ぜひ見に来てください。
これから、どんどんと情報を更新していきます
